「三菱地所が提供しているなら安心だけど、実際の口コミはどうなの…?」
「30分から頼める手軽さは魅力だけど、サービス内容が気になる!」
三菱地所の家事代行「30min.」を検討中なら、口コミは外せない情報源ですよね。
この記事では、サポート体制や鍵預かりの安全性など、三菱地所30min.を利用する前に知りたい疑問を徹底解説!

家事代行歴10年以上、複数サービスを比較してきた私にお任せください!
料金だけで決めて後悔しないための選び方、三菱地所ならではのメリット・デメリットも解説します。
実際に利用しているからこそ語れるリアルな視点満載。最後まで読んで、賢い選択を!
三菱地所30min.![]() ![]() | ミニメイド・サービス![]() ![]() | ピナイ家事代行サービス![]() ![]() | きらりライフサポート![]() ![]() | |
---|---|---|---|---|
評価 | ||||
最低料金 (定期利用) | 5,500円〜 (月2回30分) | 17,424円〜 (月2回2時間) | 28,380円〜 (月2回3時間) ※交通費込み | 20,240円〜 (月2回4時間) |
対応エリア | 東京23区 | 関東エリア 中部エリア 近畿エリア 広島、岡山 九州エリア | 東京、神奈川 | 東京、神奈川、千葉、埼玉 |
メリット | 30分から依頼できる 大手の安心感がある | サービスの質がいい 自前の掃除用品を使用 対応エリアが広い | アウトレット価格が破格 一定の質は担保できている | 時間単価が安い サービス内容の幅が広い |
デメリット | 対応エリアが狭い | 料金が高め | 質の基準が日本ではない 意思疎通が難しい場合がある | 入会金がある キャストの年齢が高め |
料理代行の有無 | ||||
スポット利用 | ||||
サービス認証の有無 | ||||
初回お試し | ||||
公式サイト | 三菱地所 | ミニメイド | ピナイ | きらり |
- サービスの質重視な人は「ミニメイド・サービス」
- コスパ重視な人は「ピナイ家事代行サービス」
- 内容の豊富さ重視な人は「きらりライフサポート」
迷ったら、キャストの質が間違いなく良いという理由で「ミニメイド・サービス」がおすすめ
\ 短時間で依頼したい人におすすめ/
初回お試し体験プラン実施中
【大満足!】三菱地所の家事代行30min.の口コミ・評判
ここからは三菱地所30min.のポジティブな口コミについてご紹介していきます。
丸の内のお家賃が多少は入っているだろうからコスパが良いのではないか、との邪な仮説に基づき三菱地所の家事代行使ってみたところ非常に良かった 定期契約したhttps://t.co/Z0PEp4jbnS pic.twitter.com/1QqfNm0Uym
— pironnu (@geronnu) March 9, 2024
30minっていう家事代行を年末からお願いしてるんですが、QOL非常に高い。
— 中 有哉/M&Aソーシングクラウド (@you8naka) January 12, 2024
30minからお願いできるんですが、60minで週一お願いして4180円。
普段負担にならない程度に軽く掃除しておけば週に1回バリッとやってくれるので家がきれいで快適です。…
家事代行(主にお掃除)サービスを三菱地所の30min.に変えてしばらく経ったんだけど、とても良い!
— れな (@lena_13924) July 31, 2024
お掃除の方との相性も大きいけど、以前使ってた🐻ーズよりリーズナブルで同じ人が毎週来てくれて、お掃除の質は高いしメッセージのやり取りも丁寧🥹https://t.co/KLZo48j9zp
三菱地所の謎の新規事業家事代行サービス、コスパぶっ壊れてるので全人類におすすめしたいhttps://t.co/92u9k6vDG9
— おかむら (@okmrsan) May 10, 2024



コスパの良さに満足している声が多く挙がっているわね!
【微妙…】三菱地所の家事代行30min.の口コミ・評判
ここからは三菱地所30min.のネガティブな口コミについてご紹介していきます。
三菱地所の家事代行30minのCSオワテル…
— 度胸ちゃん (@erinyamnyam) November 16, 2023
トライアル予約で「高級なお皿は洗えない」とメールが来たので「高級なお皿の定義を教えてください。補償はありますか」と聞いたら「お客様のご希望に添えかねると思いますのでキャンセルとさせていただきます。」と会話終了になった。
三菱地所30min.のネガティブな口コミは上記の1件しか見つかりませんでした。



この人はカスタマーサポートの対応に不満を感じたようだね。
対応エリアが東京23区のみなためあまり多くの口コミが投稿されていないようです。
三菱地所30min.の家事代行を利用したことがある方はぜひ感想を教えてくださいね。
三菱地所の家事代行は口コミのように良いサービス?


全体的に口コミの投稿数が少ないですが、三菱地所30min.はポジティブな口コミが多く寄せられていました。
ポジティブな口コミの主な内容は以下です。
- コスパがとにかく良い
- キャストの対応が丁寧



定期的に利用したい人にとってコスパが良いのは助かるわね!
しかし、口コミで高い評価をつけられていたら良いサービスと言えるのでしょうか?



ここからは家事代行を10年以上利用してきたからこそ感じる、三菱地所30min.のサービスで気になる点を挙げていきます!
30分からのサービスは必要?
個人的には30分のみの家事代行サービスは満足できないと感じています。
主な理由は以下です。
- 30分で出来ることはかなり限られているため
- 結果的に利用料金が高くなるため
それぞれの理由について見ていきましょう。
30分で出来ることはかなり限られる
まず前提として、サービス時間を全て清掃に充てられるわけではありません。
以下は三菱地所30min.の公式HPに記載されている内容です。
契約時間には、その日のお掃除内容のヒアリングやお客様からのご指示、また終了後の作業内容のご報告や、清掃道具の片付けまでが含まれます。
三菱地所30min.公式HP
利用時間30分の中には準備や片付けの時間が含まれていることが分かりますね。
それらの時間を考慮すると、30分でできる清掃は床の拭き掃除くらいになるでしょう。



それだけで終わってしまうのは物足りないような気がするなあ。
三菱地所30min.の他の家事代行サービスと異なっている大きな点は30分から掃除を依頼できるところです。
一見すると短時間から依頼できるので気軽に利用していけそうな気持ちになります。
しかし、実際に2時間以上の家事代行を利用してみると、その内容の充実さに2時間未満のサービスが考えられなくなりますよ。



30分から家事代行サービスを依頼できるのはそんなに珍しいことなの?



業者によって多少違いはありますが、基本的に家事代行サービスは2時間からしかサービスを利用できません。
以下が2時間の清掃時間で出来る内容です。(スタッフの人数は2名で想定)
- 床の拭き掃除
- 風呂掃除
- トイレ掃除
- 2〜3部屋の室内掃除



30分で出来ることと2時間で出来ることはこんなに違いがあるのね!
30分を全て清掃の時間に使えると思っていた人は注意が必要です。
結果的に利用料金が高くなる
利用頻度を高くした結果、月全体で見たときの利用料金が高くなる可能性があります。
1回30分から依頼できる強みは1回あたりの利用価格が安く済むため、頻度を上げやすいことです。
三菱地所30min.![]() ![]() | ミニメイド・サービス![]() ![]() | |
---|---|---|
1回あたりの利用時間 | 30分 | 120分 |
頻度 | 週4回 | 週1回 |
料金 | 44,000円 | 36,828円 |
上記は三菱地所30min.とミニメイド・サービスの利用料金を比べたものです。



合計の利用時間は同じなのに利用料金は全然違うね!
このように、30分での利用料金が安いからといって頻度を上げると結果的に高くなってしまいます。
料金を抑えることが目的で三菱地所30min.を検討している人は、月の合計で利用時間を考えるのが良いでしょう。
鍵預かり無料は良いこと?
セキュリティ面などを考えた時に、鍵預かりサービスを無料で利用できることは必ずしも良いことではありません。
三菱地所30min.では鍵預かりサービスを無料で提供しています。



そもそも鍵預かりサービスってどんなサービスなのかなあ?
鍵預かりサービスとは、家事代行を利用する際に業者へ自宅の鍵を預けるサービスのことです。
このサービスを利用すれば、利用者が仕事や外出中で家にいない場合でも、キャストが自宅に来て家事代行をしてくれます。



鍵預かりサービスが有料もしくは無料かはこの保管方法によって変わってきます。
鍵の保管方法は業者によって異なりますが主に以下の4つの方法です。
- 事前預かり型(会社が管理)
- キーボックス利用型(自宅設置)
- スマートロック利用型(電子鍵)
- キャストに直接預ける
スマートロック利用型はセキュリティ面や利便性に優れていますが、設置コストがかかります。
設置コストが高い管理方法を採用しているところは、鍵預かりサービスを有料で提供しているところが多いでしょう。
また、鍵を預かった際のセキュリティ面に力を入れている業者もあります。
ミニメイドの鍵預かりサービスの仕組みは以下です。
- 鍵は社内で金庫内に保管
- 鍵預かり証を発行
- 鍵の所在がリアルタイムで把握できるよう、システムで管理
- キャストが鍵を持ち出す際は、会社指定のストラップを付け、定められた方法で所持



ここまで徹底して管理してくれるなら安心ね!
一方で、三菱地所30min.の鍵預かりサービスは預けた際のセキュリティに関して公式HPに記載が何もありません。
鍵預かりサービスを無料で提供していることから管理にそこまでコストをかけていない可能性が高いです。



無料に飛びつかず、預ける前に管理方法について業者によく確認しておきましょう。
鍵預かりサービスの相場は月額で大体1,000円前後で、ミニメイドでは1,100円となっています。
そこまで高額な有料オプションではないため、鍵預かりサービス無料を決め手でその業者を選ぶのは止めましょう。
\ クオリティにこだわりたい人におすすめ /
3月31日まで2,200円オフのキャンペーン実施中
三菱地所の家事代行30min.以外もオススメ!口コミ・評判の良い家事代行3選
ここからは三菱地所30min.以外でも安心して頼める家事代行サービスをご紹介します。
それぞれのサービスの特徴、メリットやデメリットを詳しく解説しているのでぜひ参考にしてくださいね。



カスタマーサポートの対応、キャストの質などトラブルを気にせず依頼できる業者ばかりです!
ミニメイド・サービス


プラン | カジュアルサービス(月2回以上) プレミアサービス(月2回以上) エグゼクティブサービス(週1回以上) お試しプラン お気軽スポットプラン |
料金 | ・カジュアルサービス 2時間:8,712円 2時間30分:10,890円 3時間:13,068円 ・プレミアサービス 2時間30分:13,035円 3時間:15,642円 3時間30分:18,249円 ・エグゼクティブサービス 3時間:18,810円 3時間30分:21,945円 4時間:25,080円 ・お気軽プラン 2時間:10,428円 2時間30分:13,035円 3時間:15,642円 ・お気軽スポットプラン (2時間30分の料金を記載) 月1コース:14,025円 3回コース:15,345円 1回コース:17,325円 |
メリット | サービスの質がいい こだわった洗剤を使用している |
デメリット | 料金設定が高め |
私は他の家事代行サービスも試してみましたが、ミニメイドが断然おすすめです。
- サービス内容をオーダーメイドできる
- 清掃用具や洗剤は持参する上に、洗剤もこだわっている
- サービス中に家を留守にしてもOK
- 時間が余れば清掃箇所を追加できる
上記4点がミニメイド・サービスで特に満足しているところです。
ミニメイドではプランが3種類あって、私は中間のプレミアプランを定期的に利用しています。



プレミアプランは毎回同じキャストで、掃除道具を持ってきてくれます。全てお任せで本当に何もしなくて良いので快適ですよ!
某比較サイトでミニメイドは6位と低めの順位をつけられていましたが、その主な理由は以下です。
- 即日予約ができない
- 2日前までにキャンセルしないとキャンセル料がかかる
サービスのシステム的な理由がメインで、サービスの質は一番高い評価を受けていました!



とにかく質にこだわりたい人に良さそうね!
サービス中に家を留守にできるのが嬉しい点で、サービス開始時と終了時にだけ対応すれば他の時間は外出しても大丈夫です。
その間に宅急便が来ても対応してくれますし、留守中に盗難被害に遭ったことも1度もありません。
さらに、ミニメイド・サービスは家事代行サービス認証を日本で初めて受けていることからも安心できる会社ということが分かります。
\ クオリティにこだわりたい人におすすめ /
3月31日まで2,200円オフのキャンペーン実施中
ピナイ家事代行サービス


プラン | 定期ロングプラン 初回お試しプラン スポットプラン |
料金 | ・定期ロングプラン (1回3時間〜) 月2回:28,380円 週1回:56,760円〜 週2回:113,520円〜 週3回:170,280円〜 週4回:216,480円〜 週5回:270,600円〜 ・初回お試しプラン 1回2時間:5000円 ・スポットプラン 1回3時間〜:4,950円/時間 ・家事プレミアムアウトレット 1回3時間〜:1,650円/時間 |
メリット | 料金設定が比較的安め |
デメリット | 意思疎通が難しい場合がある 質の基準が日本ではない |
ピナイ家事代行サービスはフィリピン人が行う家事代行サービスで、比較的リーズナブルに利用できるところが強みです。
- ピナイ家事代行サービス:4400円/時間(月2回3時間コース)
- ミニメイド・サービス:5100円/時間(3時間コース)
上記は私がおすすめしているミニメイドとピナイの時間単価を比較したものです。
時間単価で比較すると、ピナイの方が700円お安く利用できることが分かります。
しかし、以下3点のデメリットがあります。
- コミュニケーションが難しいことがある
- スタッフによってサービスの質に偏りがある
- 対応エリアが少ない
もちろん日本語教育を受けたスタッフが対応してくれるのですが、日本人同士のような意思疎通は難しいです。
さらに、ミニメイドと違って日本の基準で教育を受けているスタッフが対応するわけではありません。
フィリピンは家政婦大国と言われており、フィリピンの基準で認定を受けたスタッフが対応してくれますよ。



一定の質は保たれているので安心できます。
また、対応エリアが東京と神奈川のみとなっています。
\ 国家資格を持つキャストが対応/
初回お試しが無料になるキャンペーン実施中
きらりライフサポート
プラン | 定期コースのみ |
料金 | 4時間以上:10,120円〜 3.5時間:9,240円 3時間:8,250円 2.5時間:7,700円 2時間:6,600円 2時間未満:3,630円 ※入会金:5,500円 ※訪問費:880円 |
メリット | 時間単価が安め 依頼できる内容の幅が広い |
デメリット | 入会金がある スポット利用ができない 月8時間は利用しなければいけない |
きらりライフサポートはマッチング型の家事代行サービスで、キャストによって様々な内容の家事を依頼できるところが強みです。
さらに、1回あたりの利用時間が長いほど時間単価が安くなるので1回の利用でガッツリお願いしたい人に向いています。
- きらりライフサポート:2,300円/時間(月2回4時間コース)
- ミニメイド・サービス:4,356円/時間(月2回2時間コース)
上記は私がおすすめしているミニメイドときらりライフサポートの時間単価を比較したものです。
時間単価で比較すると、きらりライフサポートの方が約2,000円お安く利用できることが分かります。
しかし、以下3点のデメリットがあります。
- 最低でも月8時間は利用する必要がある
- スポット利用ができない
- 鍵の預かりがキャスト本人(会社保管ではない)
ミニメイドやピナイの定期利用では月2回2時間もしくは3時間から依頼できるようになっています。
きらりライフサポートでは頻度や1回あたりの時間を自由に選べますが、最低でも1ヶ月に8時間は利用しなければいけません。
時間単価が安めの設定なのがきらりライフサポートの強みの1つですが、月8時間で計算すると結局は他の業者と変わらない料金になってきます。



キャストによって得意な家事があるので、カウンセリング時に特に依頼したい家事を強調しましょう!
また、鍵預かりは無料で行ってくれますが、保管はキャスト本人なので鍵預かりをお願いする場合は信頼関係を結んでからが良いでしょう。
\ 育児のサポートも任せたいママ必見 /
依頼内容が変わっても追加料金なし!
まとめ:三菱地所の家事代行30min.の口コミから分かったこと
- コスパがかなり良い
- キャストの対応が丁寧
- カスタマーサポートの対応がイマイチ
上記が三菱地所30min.の口コミをまとめたものです。
三菱地所30min.は家事代行の中でも珍しく、30分からサービスを依頼できることが強みです。



短時間の利用で頻度を上げたい人には助かるわね!
しかし、1回あたりの料金が安いからといって頻度を上げると月の合計利用料金が高くなってしまう可能性があります。
また、短時間でのサービスでは依頼できる家事の内容が想像以上に少ないのが現実です。
依頼したい家事の内容を整理した上で、それはどれくらいのサービス時間が必要かをよく考えましょう。
家事代行サービスは特に「依頼したいことをやり遂げてくれるか」が一番大切です。



自分の生活スタイルに合ったサービスを選ぶようにしましょう!
今すぐにでも安心して家事代行サービスを利用したいと思っている人は下記のおすすめ3選をぜひ検討してみてくださいね。
三菱地所30min.![]() ![]() | ミニメイド・サービス![]() ![]() | ピナイ家事代行サービス![]() ![]() | きらりライフサポート![]() ![]() | |
---|---|---|---|---|
評価 | ||||
最低料金 (定期利用) | 5,500円〜 (月2回30分) | 17,424円〜 (月2回2時間) | 28,380円〜 (月2回3時間) ※交通費込み | 20,240円〜 (月2回4時間) |
対応エリア | 東京23区 | 関東エリア 中部エリア 近畿エリア 広島、岡山 九州エリア | 東京、神奈川 | 東京、神奈川、千葉、埼玉 |
メリット | 30分から依頼できる 大手の安心感がある | サービスの質がいい 自前の掃除用品を使用 対応エリアが広い | アウトレット価格が破格 一定の質は担保できている | 時間単価が安い サービス内容の幅が広い |
デメリット | 対応エリアが狭い | 料金が高め | 質の基準が日本ではない 意思疎通が難しい場合がある | 入会金がある キャストの年齢が高め |
料理代行の有無 | ||||
スポット利用 | ||||
サービス認証の有無 | ||||
初回お試し | ||||
公式サイト | 三菱地所 | ミニメイド | ピナイ | きらり |
\ 短時間で依頼したい人におすすめ/
初回お試し体験プラン実施中