スマイルプラス家事代行の口コミ・評判は?【利用者のリアルな声7選】

【PR】当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

「全国に対応してくれるのは助かるけど、利用者のリアルな口コミってどうなの?

「公式サイトは良いことばかり。でも、デメリットや注意点も知りたい!

スマイルプラスを検討中のあなたにとって、口コミは契約の決め手になりますよね。

この記事では、スマイルプラス利用者の口コミを徹底検証し、サービスの裏側まで深掘りします。

ひまわりママ

家事代行を10年以上使い続ける私が、本音で語ります!

スマイルプラスも含め、他サービスも比較検討したい方は必見!

以下は失敗しない家事代行選びのために、当サイトが厳選した家事代行サービスのまとめです。

スクロールできます
ミニメイド・サービス
ピナイ家事代行サービスきらりライフサポート
評価
最低料金
(定期利用)
17,424円〜
(月2回2時間)
28,380円〜
(月2回3時間)
※交通費込み
20,240円〜
(月2回4時間)
対応エリア関東エリア
中部エリア
近畿エリア
広島、岡山
九州エリア
東京、神奈川東京、神奈川、千葉、埼玉
メリットサービスの質がいい
自前の掃除用品を使用
対応エリアが広い
アウトレット価格が破格
一定の質は担保できている
時間単価が安い
サービス内容の幅が広い
デメリット料金が高め質の基準が日本ではない
意思疎通が難しい場合がある
入会金がある
キャストの年齢が高め
料理代行の有無
スポット利用
サービス認証の有無
初回お試し
公式サイトミニメイドピナイきらり
ズバリこれ!タイプ別の選び方

迷ったら、キャストの質が間違いなく良いという理由でミニメイド・サービスがおすすめ

\ 対応エリアは全国 /

初回お試しサービスも利用できる!

目次

【大満足!】スマイルプラス家事代行の口コミ・評判

ここからはスメイルプラスのポジティブな口コミをご紹介していきます。

仕事が多忙で名古屋で家事代行会社を探しており、スマイルプラスを利用しました。

どのようなスタッフが来るのか不安でしたが、明るく笑顔で接してくれる方で、とても安心しました。

普段は部屋の隅々まで掃除をすることができずにいたのですが、要領よく部屋の中を整えてくれ、大変驚きました。

料理もお願いしましたが、とても美味しく健康面のことも気遣ってくれ、嬉しかったです。

今回、信頼できるスタッフで、お掃除も料理も満足できたので、また利用したいと思いました。

Googleマップ口コミ

名古屋市内で家事代行を利用しようと思い、この度スマイルプラスさんに依頼しました。

予約〜ご訪問まで少し時間を要しましたが、とても丁寧に対応していただきました。

今回、対応してくださったスタッフさんも物腰の柔らかい良い方で、お料理もとても美味しかったです。

お掃除に関しては、細かなところまで綺麗にしてくださっていて本当に助かりました。

Googleマップ口コミ

医療関係の仕事をしていて仕事が終わるととても疲れてしまい帰宅してから行う家事がほんとに憂鬱でした。

でも、スマイルプラスさんの家事代行を利用することで料理や掃除など家事がほんとに楽になりました。

週に1回入れるだけでも相当負担が軽くなることを実感してます。

スタッフさんも気さくな方が多く優しい方々ばかりなのでとても利用しやすいです。

Googleマップ口コミ

料理の代行と作り置きをお願いしました。

以前、大手企業を利用していましたがスタッフの態度が良くないので、スマイルプラスさんに変更しました。

一番人気のスタッフを指名しましたが、料理の品質にはびっくりしました。

掃除は依頼していないので分かりませんが、料理の腕前には目から鱗ですので、今後も継続的に利用をしたいと思います。

Googleマップ口コミ
ぽんちゃん

特に料理代行の評判が良くて、料理のクオリティの高さに驚く人が多いみたいよ。

ひまわりママ

スマイルプラスでは料理の献立を栄養士が監修しているんですよ。

【微妙…】スマイルプラス家事代行の口コミ・評判

ここからはスマイルプラスのネガティブな口コミについてご紹介していきます。

他の方も口コミに記載されていましたが、間にいる、担当者さんの礼儀や対応はとても残念でした。また、こちらからの電話も繋がらず、何度か入れ違いになってしまったり、折返しも必ず頂けませんでした。

Googleマップ口コミ

名古屋市担当の方の対応があまり良くないと思う。 掃除のスタッフの方は誰がきていただいても、言葉遣いや、対応すべてが丁寧です。 仕事内容も文句なしの仕事をして下さいます。 しかし、間にいる、担当者さんの礼儀や対応はいかがなものでしょうかというところです。

Googleマップ口コミ

こちらを利用したく、9月半ばに電話しました。本当に共働きで煮詰まっていて、定期利用を考えており、まずはお試しプランを利用したいと伝えました。1週間後また連絡しますと言われて今に至りますが連絡来ません。仕事家事育児辛くてこちらを利用できたら心身楽になると期待して連絡したのに。もうまた連絡する気も起きず他社を探すことにしました。

Googleマップ口コミ
ひまわりパパ

利用の契約などに関係する担当者がしっかりしていないのは困るね。

スマイルプラス家事代行のネガティブな口コミの理由は担当者の対応

ネガティブな口コミに多く寄せられていたのは担当者の対応が悪いというものでした。

担当者は予約の管理や利用契約、トラブルなど何かあった時に依頼者とキャストの間に立つ役割をします。

そんな担当者の評判が良くないと、何かあった時にきちんと対応してくれるのか不安になりますよね。

以下は口コミに寄せられていたスタッフの対応の具体的な内容です。

STEP
利用料金確定のメールが届かない

定期利用の見積もり内訳や確定金額について事前にメールをもらう約束をしていた。

しかし、利用日当日になっても料金についてのメールは届かなかった。

STEP
サービスの内容が認識と違う

当日になって依頼者と担当者の間で利用する内容の認識が異なっていることが判明。

そのことについてフォローは何もなくその日のサービス開始。

STEP
誰が担当なのか分からなくなる

次回のサービスまでに3名のスタッフとのやり取りが発生する。

3名の間で引き継ぎなどは特になく、一体誰が依頼者の担当者なのか分からなくなる。

STEP
サービス内容が認識と違うことについて解決できなかった

サービス内容が認識と違っていた問題について、「私は聞いていない」など、担当者同士の責任の押し付け合いが起きる。

こんなことで時間を取られたくないと思い、サービスの利用を止める。

ひまわりパパ

忙しいから家事代行を依頼しているのに、こんなことで時間を取られるのは嫌だね。

スマイルプラス家事代行のネガティブな口コミはよくあること?

担当者の対応が悪いことがスマイルプラスでのネガティブな口コミとして多く寄せられていました。

ひまわりパパ

キャストの質は良くても何かあった時に対応してくれないのは不安だよ

スマイルプラスのように担当者の対応が悪いことは他の家事代行業者でもよくあることなのでしょうか?

ひまわりママ

そんなことはありません!本来家事代行サービスは安心して利用できるものです。

ここからは私が利用を継続して3年以上になるミニメイド・サービスでの上記のようなトラブルへの対応について見ていきましょう!

サポート対応

ミニメイドでは基本的に何かあれば電話をするとすぐに対応してくれます。

私の場合、盗難被害やミニメイドへの不満はないためクレームの電話はしたことがありません。

そのため、クレーム対応をどのくらいのスピード感で行ってくれるかは不明です。

私がミニメイドに行ってもらったサポート対応は主に以下です。

  • サービス利用日の変更
  • 清掃場所(別宅)の新規追加
  • シーズンによる清掃箇所の変更

いずれの問い合わせもその日のうちに完了しました。

清掃場所の新規追加に関してはキャストのスケジュール調整などもあったので、数日はかかりました。

しかし、その調整期間は許容の範囲内でマネージャーの別宅訪問もスムーズに行ってくれましたよ。

ひまわりママ

カスタマーサポートからの返答をまだかまだかと待ったことは一度もありません。

スマイルプラス家事代行以外もオススメ!口コミ・評判の良い家事代行3選

ここからはトラブルなどを気にせず安心して頼める家事代行サービスをご紹介します。

それぞれのサービスの特徴、メリットやデメリットを詳しく解説しているのでぜひ参考にしてくださいね。

ひまわりママ

カスタマーサポートの対応、キャストの質などトラブルを気にせず依頼できる業者ばかりです!

ミニメイド・サービス

プランカジュアルサービス(月2回以上)
プレミアサービス(月2回以上)
エグゼクティブサービス(週1回以上)
お試しプラン
お気軽スポットプラン
料金・カジュアルサービス
2時間:8,712円
2時間30分:10,890円
3時間:13,068円

・プレミアサービス
2時間30分:13,035円
3時間:15,642円
3時間30分:18,249円

・エグゼクティブサービス
3時間:18,810円
3時間30分:21,945円
4時間:25,080円

・お気軽プラン
2時間:10,428円
2時間30分:13,035円
3時間:15,642円

・お気軽スポットプラン
(2時間30分の料金を記載)
月1コース:14,025円
3回コース:15,345円
1回コース:17,325円
メリットサービスの質がいい
こだわった洗剤を使用している
デメリット料金設定が高め

私は他の家事代行サービスも試してみましたが、ミニメイドが断然おすすめです。

  • サービス内容をオーダーメイドできる
  • 清掃用具や洗剤は持参する上に、洗剤もこだわっている
  • サービス中に家を留守にしてもOK
  • 時間が余れば清掃箇所を追加できる

上記4点がミニメイド・サービスで特に満足しているところです。

ミニメイドではプランが3種類あって、私は中間のプレミアプランを定期的に利用しています。

ひまわりママ

プレミアプランは毎回同じキャストで、掃除道具を持ってきてくれます。全てお任せで本当に何もしなくて良いので快適ですよ!

某比較サイトでミニメイドは6位と低めの順位をつけられていましたが、その主な理由は以下です。

  • 即日予約ができない
  • 2日前までにキャンセルしないとキャンセル料がかかる

サービスのシステム的な理由がメインで、サービスの質は一番高い評価を受けていました!

ぽんちゃん

とにかく質にこだわりたい人に良さそうね!

サービス中に家を留守にできるのが嬉しい点で、サービス開始時と終了時にだけ対応すれば他の時間は外出しても大丈夫です。

その間に宅急便が来ても対応してくれますし、留守中に盗難被害に遭ったことも1度もありません。

さらに、ミニメイド・サービス家事代行サービス認証を日本で初めて受けていることからも安心できる会社ということが分かります。

\ クオリティにこだわりたい人におすすめ /

3月31日まで2,200円オフのキャンペーン実施中

ピナイ家事代行サービス

プラン定期ロングプラン
初回お試しプラン
スポットプラン
料金・定期ロングプラン
(1回3時間〜)
月2回:28,380円
週1回:56,760円〜
週2回:113,520円〜
週3回:170,280円〜
週4回:216,480円〜
週5回:270,600円〜

・初回お試しプラン
1回2時間:5000円

・スポットプラン
1回3時間〜:4,950円/時間

・家事プレミアムアウトレット
1回3時間〜:1,650円/時間
メリット料金設定が比較的安め
デメリット意思疎通が難しい場合がある
質の基準が日本ではない

ピナイ家事代行サービスはフィリピン人が行う家事代行サービスで、比較的リーズナブルに利用できるところが強みです。

時間単価比較
  • ピナイ家事代行サービス:4400円/時間(月2回3時間コース)
  • ミニメイド・サービス:5100円/時間(3時間コース)

上記は私がおすすめしているミニメイドとピナイの時間単価を比較したものです。

時間単価で比較すると、ピナイの方が700円お安く利用できることが分かります。

しかし、以下3点のデメリットがあります。

  • コミュニケーションが難しいことがある
  • スタッフによってサービスの質に偏りがある
  • 対応エリアが少ない

もちろん日本語教育を受けたスタッフが対応してくれるのですが、日本人同士のような意思疎通は難しいです。

さらに、ミニメイドと違って日本の基準で教育を受けているスタッフが対応するわけではありません。

フィリピンは家政婦大国と言われており、フィリピンの基準で認定を受けたスタッフが対応してくれますよ。

ひまわりママ

一定の質は保たれているので安心できます。

また、対応エリアが東京と神奈川のみとなっています。

\ 国家資格を持つキャストが対応/

初回お試しが無料になるキャンペーン実施中

きらりライフサポート

プラン定期コースのみ
料金4時間以上:10,120円〜
3.5時間:9,240円
3時間:8,250円
2.5時間:7,700円
2時間:6,600円
2時間未満:3,630円

※入会金:5,500円
※訪問費:880円
メリット時間単価が安め
依頼できる内容の幅が広い
デメリット入会金がある
スポット利用ができない
月8時間は利用しなければいけない

きらりライフサポートはマッチング型の家事代行サービスで、キャストによって様々な内容の家事を依頼できるところが強みです。

さらに、1回あたりの利用時間が長いほど時間単価が安くなるので1回の利用でガッツリお願いしたい人に向いています。

時間単価比較
  • きらりライフサポート:2,300円/時間(月2回4時間コース)
  • ミニメイド・サービス:4,356円/時間(月2回2時間コース)

上記は私がおすすめしているミニメイドときらりライフサポートの時間単価を比較したものです。

時間単価で比較すると、きらりライフサポートの方が約2,000円お安く利用できることが分かります。

しかし、以下3点のデメリットがあります。

  • 最低でも月8時間は利用する必要がある
  • スポット利用ができない
  • 鍵の預かりがキャスト本人(会社保管ではない)

ミニメイドやピナイの定期利用では月2回2時間もしくは3時間から依頼できるようになっています。

きらりライフサポートでは頻度や1回あたりの時間を自由に選べますが、最低でも1ヶ月に8時間は利用しなければいけません。

時間単価が安めの設定なのがきらりライフサポートの強みの1つですが、月8時間で計算すると結局は他の業者と変わらない料金になってきます。

ひまわりママ

キャストによって得意な家事があるので、カウンセリング時に特に依頼したい家事を強調しましょう!

また、鍵預かりは無料で行ってくれますが、保管はキャスト本人なので鍵預かりをお願いする場合は信頼関係を結んでからが良いでしょう。

\ 育児のサポートも任せたいママ必見 /

依頼内容が変わっても追加料金なし!

まとめ:スマイルプラス家事代行の口コミから分かったこと

  • 清掃や料理のクオリティが高い
  • 担当者の対応が良くない

上記がスマイルプラスの口コミの内容をまとめたものです。

スマイルプラスは特に料理代行に力を入れており、献立は栄養士が監修しています。

ぽんちゃん

考えられた栄養バランスと見た目や味のクオリティの高さが、良い評価を受けている理由の1つなの!

スマイルプラスはベビーシッターや子どもの見守りなどサービスの幅が広いため、色んな家事を依頼したい人に選ばれています。

しかし、「連絡が遅い」「サービス内容の認識のズレがある」「態度が良くない」など、担当者の対応の悪さが目立つようです。

キャストとの間での行き違いで時間が取られてしまっては何のために利用しているか分からなくなりますよね。

家事代行サービスは特に「依頼したいことをやり遂げてくれるか」が一番大切です。

ひまわりママ

家事代行は本来、生活の質を高めてくれるサービスです。働くママの強い味方ですよ!

今すぐにでも安心して家事代行サービスを利用したいと思っている人は下記のおすすめ3選をぜひ検討してみてくださいね。

スクロールできます
ミニメイド・サービス
ピナイ家事代行サービスきらりライフサポート
評価
最低料金
(定期利用)
17,424円〜
(月2回2時間)
28,380円〜
(月2回3時間)
※交通費込み
20,240円〜
(月2回4時間)
対応エリア関東エリア
中部エリア
近畿エリア
広島、岡山
九州エリア
東京、神奈川東京、神奈川、千葉、埼玉
メリットサービスの質がいい
自前の掃除用品を使用
対応エリアが広い
アウトレット価格が破格
一定の質は担保できている
時間単価が安い
サービス内容の幅が広い
デメリット料金が高め質の基準が日本ではない
意思疎通が難しい場合がある
入会金がある
キャストの年齢が高め
料理代行の有無
スポット利用
サービス認証の有無
初回お試し
公式サイトミニメイドピナイきらり

\ 対応エリアは全国 /

初回お試しサービスも利用できる!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次